
ピンクのセーター
アパレルという仕事柄、どんなにお洒落かと思われてしまうけれどいつも、同じ服装にスニーカー。寒い日はニット帽。商品の入った重そうな大きなバック。あまりお化粧っ気もない。髪の毛、ボサボサ・・・紙や糸を触るので油っ気のない擦り切れた指。時々、アレ汚い・・・と気が付き、強烈に恥ずかしくなる。昨日、パソコンの写真を整理していたら何度も出没する、ピンクのセーターまったく縁のないピンクというカラーのセーターが脳裏に焼き付き離れなかったのは??...
アパレルという仕事柄、どんなにお洒落かと思われてしまうけれどいつも、同じ服装にスニーカー。寒い日はニット帽。商品の入った重そうな大きなバック。あまりお化粧っ気もない。髪の毛、ボサボサ・・・紙や糸を触るので油っ気のない擦り切れた指。時々、アレ汚い・・・と気が付き、強烈に恥ずかしくなる。昨日、パソコンの写真を整理していたら何度も出没する、ピンクのセーターまったく縁のないピンクというカラーのセーターが脳裏に焼き付き離れなかったのは??...
ホテルが、なかなか取れず延期にしていた出張。やっと、決まりホッとしている。電話やメールでも、打ち合わせはできる。でも・・・・気持ちの問題かもしれないけれど微妙なニュアンスを伝えたい。顔も見たい、見せたい。職人さんたちにも会いたい。病気をされていた社長のお加減はいかがだろうか??動ける時は、自分が動く。いつもなら、思い立って明日!とか出来てたことが日本の状況が変化して、今まで通りにはいかない。今後は、計画・・・ス...
昨日、少し早目の夕食に「すし寛」へ。オープン16時。すでに常連さんは並んでいる。予約は、一切取らないのでそのタイミングでないと入れない。いつも、満席。大人しかいないので話し声のボリュームも程よい。好きな毛蟹や赤貝・・・牡蠣、蛤。クジラのお刺身も・・その他。。。いろいろ。さすがに美味しかった。まだ、頂けるけど、これくらいにしておこう居心地良い~~。。。そして、予定はしていなかったけれど西成JAZZへ・・・こんな近くに...
気持ちだけはeveryday is Valentine's day for ** 自分用に買ったDEBAILLEULのチョコレートの方か高かった・・ 秘密 ...
昨日、2月4日は家人のお誕生日。それも、還暦 赤い苺のケーキでお祝いして夜はてっちり・・・・そして、TANAKA BARへバーテンの井上大士さんが、フルーツの盛り合わせなど特別メニュウで作って下さったり・・・嬉しいことの連続でした。これで厄除け出来たかな~~???ちょうど、30歳の時の写真。KENZOのジャケットにhiromichi nakanoのウサギのバック(これは、ワタクシ用)懐かしい・・・家人だけでも、もうあと30年・・・いけるかしら??(笑)...