
ミシン
今年の1月に、ロックミシンを修理にだし、今度は、本縫いミシンが不調。働きすぎか???駄々をこね、下糸のボビンの中で糸が絡まる。ミシンの職人さんとの電話のやり取りで少し回復したものの早回しができず、かなりスローだと、どうにか作動。このペースでは、仕事にならないのでやっぱり修理。。。。月曜日に完治することを節に節に願う・・・・...
今年の1月に、ロックミシンを修理にだし、今度は、本縫いミシンが不調。働きすぎか???駄々をこね、下糸のボビンの中で糸が絡まる。ミシンの職人さんとの電話のやり取りで少し回復したものの早回しができず、かなりスローだと、どうにか作動。このペースでは、仕事にならないのでやっぱり修理。。。。月曜日に完治することを節に節に願う・・・・...
マイドーム大阪で「インド展」を開催中。キミちゃんに会いに心斎橋から堺筋本町のもう少し天満より。。。歩いた。暑い。何も歩かなくても、電車に乗れば20分くらい着くものを歩いて、歩いて。。。。歩くの好き!?最中アイスクリームの美味しい有名店「ぜにや」の前をやりすごし、本町橋を渡り・・・マイドーム・・・キミちゃんに会って、話して・・・晩御飯の約束。インド料理の美味しいお店に、インドの仕事仲間に混ざるワタクシ...
ライブ感のあるFlower cafe hannaのHP{yoko807's blog}早く、続きが見たくなります。楽しみです。===================修正。 本日 sacoさんのニットワンピース ネイビーを試着してみました。いやぁ いろんな諸事情で 撮影笑えました。 日常みたく撮りたかったのですがただいま ギャラリーが商品で 片付いてなく なんとなく 玄関先で 撮ってみたと言う訳です。明日から スタッフによる撮影が始...
西心斎橋の氏神様。御津八幡宮神社の夏祭り。小さなお祭りですが毎年、楽しみにしています。お祭りの後「心が洗われた」・・いつも、そんな思いがする。こんな都会の真ん中にも、子供神輿が出ます。。遠くのほうから、祭囃子が響きエースビルの前で「わっしょい、わっしょい~!!」オトナの神輿もかっこいいです!!夜は、夜店とライブ。ひとりで少しだけ、覗いて帰ろう。。...
この石段の奥が従弟のお勤めをしている鹿児島の日枝神社です。神社は、ゆっくりと時間が流れる印象が有りますが一年中、行事が有り多忙です。昨年、叔父がなくなり、ますます責務が増える中、ピアニストしても活躍中?8月2日(土)に芦屋のルナホールでコンサートが有ります。エスぺランサのゲスト。。。暑い~夏の日に大人のJazz.。楽しみです!...
開けるのが、もったいないもったいない。。。。ラッピングの頂き物。旭川から着きました。いつも、気にかけて頂いて有難うございます。Yokoさんお礼のご連絡も差し上げていないのに。。。ひとつだけ。しっとりとした食感とふんわりした香り。。もうひとつだけ。とても危険を感じた(笑)ので、自宅で家人と頂きます 楽しみ!...