
今年もありがとう
展示会のときに頂いたお茶やコーヒー。どれも、とても美味しかった。久々にコーヒーが美味しいと感じた・・Unirのコーヒー豆。ひきたて、ほやほやを持って来てくださったdaysさん。私のコーヒー好きも復活です。COCOさんの台湾のお茶。自宅で堪能しました。いつも、バタバタしているワタクシもウーロン茶や台湾茶を入れるときはすこ~~~しだけ、「美味しい」のために我慢できます。ほんとに・・美味しかったァ。のんびり田舎茶。...
展示会のときに頂いたお茶やコーヒー。どれも、とても美味しかった。久々にコーヒーが美味しいと感じた・・Unirのコーヒー豆。ひきたて、ほやほやを持って来てくださったdaysさん。私のコーヒー好きも復活です。COCOさんの台湾のお茶。自宅で堪能しました。いつも、バタバタしているワタクシもウーロン茶や台湾茶を入れるときはすこ~~~しだけ、「美味しい」のために我慢できます。ほんとに・・美味しかったァ。のんびり田舎茶。...
年末も押し迫った昨日、POTTENBURN TOHKIIさんがお見えになりました。可愛い!すご~~く可愛くて・・・。(なんか、いいな。)それに、しっかり者です。次回の展示会のことや将来のこと。事業計画書・・や、売り先や掛け率・・物づくり・・・流通・・・などなどいろいろな話をして・・2時間と少し。ワタクシも頑張らねば!と思いました。Kヴィレッジのオーディション。合格すれば良いですね。心より応援しています。本高砂屋のエ...
何年か前のdaysさんのblogの中にずっと心に残っている文章があります。確か、お嬢様の卒業式に校長先生が贈った言葉。 *「人間の成長」辛いことが多いのは感謝を知らないからだ苦しいことが多いのは 自分に甘えがあるからだ悲しいことが多いのは自分のことしか解らないからだ行き詰まりが多いのは自分を出しきれていないからだ 「目標なくして継続なし。継続なくして成功なし。」 出発は自分...
イチョウの木は正直で秋が訪れてもおかまいなしに緑のまま・・。寒さが肌に感じるようになるとすぐに色づく。自然の黄色が集合して夕日が差し込むと見事なほどの黄金色に輝いてキラキラしている。いつもことながらそれを見ると「やっと冬が来た・・」と思う。やがて銀杏は落ちてイチョウの葉は舞う。季節の通り道・・・その御堂筋で毎年開催されている光のルネサンスまだ西心斎橋しか見たことが無いけれど淀屋橋から難波まで歩いて...
展示会のときにdaysさんが柚子をお土産にくださいました。柚子味噌を作って大根のたいたんに添えたりお漬物にしたり焼酎のお湯割りに入れたりといろいろ楽しみました。散々、食べたり絞ったりした後柚子風呂・・・昨日は柚子の香りに包まれて温かな一日の終わりとなりました。めでたし、めでたし・・・...
ワタクシの唯一の特技。早業・・・3分で作って (時々、待てないときがある)1分で食べる!!お腹・・空いたな ...
先ほどのプレゼントでカードを作りました。mille foisさん・・へ この子は家人へのお土産にします。...
素敵なプレゼントを頂きました。christmas smile ~~ありがとうございます mille fois-san 来年もどうぞよろしくお願いします。...
イチョウの木長い影・・寒そうな横断歩道。...
昨日までつぼみだった玄関の百合今朝、出掛けるときひらいてた本日も脅威のごとく忙しい・・・ほんのひと時ときめく。。。。...
こんなかっこいいおばーはんになりたい。。。 ...
展示会のときに自由に飲んでいただこうとテーブルに並べておいたこの perrier大好評でした。乾燥がひどく、ライトアップするので咽は乾いてくる。常温のperrierは、とても飲みやすく炭酸が適度に刺激的です。泡が普通のものより細かくまろやか・・・瓶も綺麗。このままでおもてなし。。。お客さまには大変喜んでいただきました。グラスも洗わなくて良いし大正解 ...
たいへん御世話になっている東京のニッターさんから御歳暮が届きました。・・・・・嬉しいしかも!!ワタクシの大好きな DEMEL うれし~~~~~ 御世話になっているのはワタクシのほうなのに恐縮です。日々、精進して頑張ります。ありがとうございました。。。。Hさん。うれし~~箱もすきやねん。。なに入れよう・・・...
京都にある老舗のおでんやさん。蛸長のお上さんが展示会にきてくださいました。ありがとうございます。元、同僚の姉。(よく見ると似ている・・)でも、お上さんなので「ママ・・・」と呼ぶ。ワタクシも・・「ママ」と呼ぶ。少し寒い日だったせいかめくるめく想像は・・焼酎のお湯割りにおでん・・・展示会の最中に滅相も無い。でも、お口の中はよだれでいっぱいなのです。・・・・・・・・・・・仕事しよ蛸長(たこちょう) 075-...
12月10日の土曜日は抜け殻になってしまった・・・翌日すこし復活して花を買った・・・綺麗なものを綺麗と感じる少しの余裕が出来た百合とバラの葉・・濃緑は見るのも食べるのも大好き。...
遅くなってしまった春夏の展示会にも拘らず、たくさんのお客さまにお越し頂きまして光栄な限りです。本当にありがとうございました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。今回、ご都合の合わなかったバイヤー様には早々に来年の予約を頂いております。どうぞよろしくお願い申し上げます。今回の展示会は、早朝より、夜8時過ぎまでが連日続きました。心地よい忙しさです。今年もあと3週間。。。クリスマス・・とお正月の準備が...
葉脈のはっきりした野菜大好きです。キャベツ・白菜・・カリフラワーこれは、ブロッコリーです。ウサギの耳のような鶏頭の花を見つけましたほんとに可愛いです。展示会の準備も終盤を向かえる時お花・・・を買いに出掛けます。大きな束を抱えて歩く。。。いちばん好きな時間。...
下げ札の紐ひとつ、ひとつ・・。かなりアナログな作業です。...
カットソーのサンプル裏毛ガーゼ。少しだけキラキラ。。。ラメです。軽くて、お洗濯も簡単(コレは主婦にとって重要!)おしゃれな裏毛のカットソーは、なかなか無いのでふたつだけ自分で作ってみました。コットンリボンの白がさわやかです。 山高くるみ釦・・ヴィンテージサテンをくるみました。裏毛の羽織物は、カジュアルになりすぎるのですこし気取ったシーンにも活躍できたら・・と。素敵・・・です。...