
東京
今年は、どちらにも出張に行けなかった。展示会のためにサンプルを作っているような気がして上京して合同展に出展するのをやめた。もう一度、自分を見つめなおしたかった。そして、2年が過ぎた。自分のスタイルも方向性も少し見えてきた。。。。今年も、あと2ヶ月。時間の速度は同じはずなのにすごいスピードで過ぎていってしまった。新しい時間を向える・・というよりも過ぎた。というほうが実感。早かった・・・・来年は、再挑戦...

MONDO co。、ltd
海外も国内もほぼ依頼は終わり、ファーストサンプルが上がってくるのを待つ状態。あとは、手編みのものをデザイン詰めて打ち合わせ。原料を探しに京都のモンドさんへ・・・二条城の近くに有り、社屋は、町屋。先代の社長のお住まいだったとか、漆喰の壁や梁・・・歴史を感じます。時間もあまりなったので倉庫を拝見できませんでしたが昔々のストックも見てみたい。今回、ときめいた糸。チュールに刺繍の糸です。編むとこんな感じに...

slow doun
右腕の完治?また1週間、伸びました。痛みもあり、引き出しを開けるのに両手が必要だったり鍵が開けられなかったり・・まだ、グラスが重い。不安を残したくない。というドクターの判断。萎えた・・・しばらく、奥歯を噛み締めて我慢。。?でもこうなったら、じっくり行こう素材と向き合い・・ゆっくり進もう 幸い長時間でなければ編み物をする手の角度は、痛みを伴わない・・少しづつ、やれること進めよう。。(強く言い聞かせる...

花と葉
脈々・・・息づく花と葉少しだけ元気になる早く元気になる...

バジルソース
今まで食した中でいちばん濃厚で香り高いバジルソース長岡京市 daysサンのお隣のパン屋さん。(名前が・・)水分の多い生の大根や焼き魚や・・・もちろんパスタも。おいしいな~~~ 岩のりではありません が、バジルソースです。...

大きな釦のベスト
お気に入りのベストです。フェルトのような糸・・ベストというアイテムは愛想が有りそうな・・・無さそうな・・?カジュアルでメンズぽく仕上がってしまいがち。糸の持つ優しさで表現できた一品・・です。35ミリの大きな釦がチャーミング袖口にグログランのリボンでフリル・・・後ろ姿が好き・・・おかげさまで早々に完売してしまいました。ありがとうございました ...

水戸京成百貨店
9月にオープンしたクリエーターゾーン 2Fマネキンの着用している黒のベスト・・・b.s.sacoの秋冬物です。 駆けつけられなかったので、バニラの佐藤さんが撮影して送ってくださいました もっとマニアックな売り場かと思っていましたが明るくて可愛い・・です。人気の売り場になれば良いな とにかく早く、体調を整えて伺いたい。と、思っています。...

おまけのハート
ハートのおまけが付いてきたそうです。。。この不思議な焼き菓子 (名前忘れた・・・)食感も不思議。外は、カラメルを固めたような・・がりッとして少々、苦味のある 中は、しっとり・・卵? リキュールが、ふわァっと香ります ワタクシ。コレ、すごく好きです 癖になる・・・ ありがとう・TYさんおまけのハートは、自宅で大事に食べようっと。...

腹が減っては・・・。
おいしいバナナ・・・右手を骨折してから、お箸が使えないのでフォークかスプーン。口に運ぶまでに時間がかかる・・さすがに食も細くなります。食欲の秋 どうか、この反動が出ませんように。。...