
6月の出来事⑤・・・hitorigoto
Laglag Oxford Punch needle認定講師のKisaragi先生にニードルパンチのご指導頂きましたセーターに、ニードルパンチをしたいのですが上手くいかない・・・と,相談に乗って頂き針の事や刺し方。。糸の形状など教えて頂いて、少しスッキリした・・上手くセーターにさせるようになるか?まだまだ、練習段階ですが新鮮で、ときめくようなセーターになりますように精進いたします今年も、半分終わってしまった7月からは、ギャラリーササ...
Laglag Oxford Punch needle認定講師のKisaragi先生にニードルパンチのご指導頂きましたセーターに、ニードルパンチをしたいのですが上手くいかない・・・と,相談に乗って頂き針の事や刺し方。。糸の形状など教えて頂いて、少しスッキリした・・上手くセーターにさせるようになるか?まだまだ、練習段階ですが新鮮で、ときめくようなセーターになりますように精進いたします今年も、半分終わってしまった7月からは、ギャラリーササ...
玉造駅から徒歩1分イタリアン RiBone公園前でロケーションも良くリーズナブル家人のお気に入りはイカ墨のリゾットイカ墨のパスタどうも。。。イカ墨がお気に入りのよう〜笑笑静かで、広くて・・・近くにお気に入りがあって良かったね6月の出来事・・・遊びのことばかり、アップしてますがお仕事は、かなり過酷で多忙です・・💦仕事してます笑...
コーヒーテーブルの脚が壊れたのでリサーチ・・・緊急を要する事態なのだが慎重に・慎重に・・・久々に、グランフロントまでお散歩冷えた泡を頂いて・・帰宅美味しかった〜...
ジャンポールゴルチェのミュージカルさすが,フェステバルホール素晴らしい音響だったそして企画構成・照明・曲・ダンス良かった😭観覧中、色々なことで頭も胸もいっぱいになり溢れ出す想いの言葉が見つからず「綺麗・・・」と、ポツリ国や性別を超えて傷んだ地球を守っていかなくてはいけないこの時期にまだ戦争を続けている愚かなもの惜しみなく全てのものに❤️を・・・*「ファッション」という世界を作り出してくれた先人たち今の...
プライベートも多忙だった6月半分は仕事がらみだけど・・・記録していないと忘れてしまうので覚えていることだけでも・・・・11月の祭事の件で、打ち合わせに来阪されたアンビアンスの麻子さんと、阪急うめだ本店で待ち合わせ3時にお茶〜〜8階・自然と共生する暮らし『GREEN AGE』あまり、馴染みがなかった8階ですが、ハイブランドがラグジュアリーではなく日常に活躍しそうな企画展開になっているのが、面白い・・価格帯も購入...